協会概要
組 織 名 | 八戸地域防災協会 |
---|---|
設 立 日 | 平成20年4月1日 |
所 在 地 (事務局) |
〒031-0011 青森県八戸市田向五丁目1-1 八戸消防本部 予防課内 |
代 表 者 | 会 長 齊藤 浩 |
電 話 | 0178-44-2133 |
F A X |
0178-44-1196 |
目 的
八戸地域防災協会は、各事業所等において災害防止に努め、地域の防災思想の普及高揚を図り、災害のない安全な地域づくりを推進するため、会員相互が協力し各種事業を行なうことにより、地域社会の安全と社会公共の福祉の増進に寄与することを目的としております。
本協会設立までの経緯
八戸地域防災協会の前身として、八戸地域広域防火管理者協会(※1)、八戸消防設備協会(※2)及び八戸市自衛消防連絡協議会(※3)の消防外郭3団体が、それぞれの立場で地域に根ざした防災活動を長年にわたり続けていましたが、目的を同じにした団体を統合し効率的な活動を行なおうという気運が高まり、平成20年4月1日に、八戸地域防災協会(初代会長 大黒裕明)として設立されたものです。
※1 八戸地域広域防火管理者協会
(1) 発足年月日 昭和42年4月 八戸市防火管理者協会
(2) 名称変更 昭和47年7月 八戸地域広域防火管理者協会
※2 八戸消防設備協会
(1) 発足年月日 昭和50年10月
※3 八戸市自衛消防連絡協議会
(1) 発足年月日 昭和43年4月
事業概要
(1)地域の防火防災思想の普及高揚に関すること。
(2)防火管理の基礎的・総合的な研究に関すること。
(3)消防設備の基礎的・総合的な研究に関すること。
(4)自衛消防組織の基礎的・総合的な研究に関すること。
(5)災害発生時の相互協力に関すること。
(6)防災機器等の寄贈に関すること。
(7)防災活動に積極的にあたり功労のあった個人又は団体の表彰に関すること。
(8)地域の自主防災組織等との連携・支援・協力に関すること。
(9)その他本会の目的達成のため必要と認める事項
友好姉妹協会
昭和60年3月、前身の八戸地域広域防火管理者協会と大阪府の枚方市寝屋川市防火協会連絡協議会が「友好姉妹協会」を締結し、記念式典など定期的な交流を通じて協会相互の親睦を図り、情報交換を重ねており、統合後もその交流は継続している。